厚木つばきの会 つばき作業所

電話でのお問い合わせは046-404-1902

〒234-0218 神奈川県厚木市飯山南二丁目

つばきニュースreal estate

◇◇◇ つばきニュース ◇◇◇



3段重ね・手乗り独楽@

1段目の独楽を、手の平に乗せ、慣れないと最初はうまく芯棒に入りませんが、2段目の独楽を重ねて、最後に、3段目の独楽を重ねて、完成です。



3段重ね・手乗り独楽A

手乗り独楽の1段目を指先の腹に乗せます。
1段目の独楽を、手の平に乗せ、慣れて来ると、次に人差し指の腹に乗せ、次に中指と、順次、乗せる事が出来ます。



UFO・手乗り独楽B

3段重ね・手乗り独楽の類似バージョンでの、着せ替え・手乗り独楽です。UFOタイプの手乗り独楽です。

UFO・手乗り独楽は、お子さんが大好きな宇宙を飛ぶUFOの形に近づけて製作しました。



目玉焼き・手乗り独楽C

3段重ね・手乗り独楽の類似バージョンでの、着せ替え・手乗り独楽です。目玉焼きタイプの手乗り独楽です。

目玉焼き・手乗り独楽は、お子さんが大好きな目玉焼のタイプにしました。



富士山・手乗り独楽D

3段重ね・手乗り独楽の類似バージョンでの、着せ替え・手乗り独楽です。富士山タイプの手乗り独楽です。

富士山・手乗り独楽は、富士山の形と、雪が積もっている風景を独楽にしました。


赤い羽根共同募金での助成をいただきました

 神奈川県共同募金会様より、赤い羽根共同募金での助成をいただき、パン作りように新しくガス窯、テーブル型冷蔵冷凍庫を購入させていただきました。ありがとうございます。


知財ポータルのサイトにて支援事例として「立志独楽」「五段重ね独楽」を掲載いただきました

 企業の知的財産の保護支援をしている独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)が運営する知財支援サイトにて、つばき作業所の取り組みが紹介されました。

厚木つばきの会支援事例
・知財ポータルはこちら
・支援事例トップはこちら


パン工房「花豆・パン」5月度より、妙高市・道の駅にて販売開始

 ワールド化成(株)・コールハート(株)会長様の御支援で、妙高市の名産:「花豆」をつばき作業所・パン工房にて、花豆を加工した、「妙高・花豆パン」をトライアルを重ね、満足の行くパンが完成しました。

令和3年4月15日〜16日に、会長様と横見所長で妙高市役所農林課、農協、花豆製造販売・和菓子処「ほそやま」、花豆農園等の関係者様と、打ち合わせを行い、販売契約を行いました。「妙高・花豆パン」は、パン工房・つばきパンにて、製造後、冷凍をして、100個単位で今後、妙高市・道の駅あらい「四季彩館ひだなん」様へ搬送をして、販売を行なっており、好調な売れ行きです。



立志独楽と、五段重ね独楽が「グッドトイ」を受賞しました

 2020年11月15日(日)日本おもちゃ美術館主催・林野庁後援のグッドトイ賞を受賞しました。国外=8点・国内=31点=合計39点がグッドトイ認定を受賞しました。厚木市・市報、読売新聞、神奈川新聞、タウンニュース、に掲載。

※立志独楽は、特許申請中で、商標登録は、令和元年6月14日に受理。
※五段・重ね独楽は、意匠登録は、令和2年7月29日に受理



糸引き・逆立ち独楽が完成しました

 つばき作業所で、糸引き・逆立ち独楽が完成しました。市販の指で回す、逆立ち独楽をもっと大きく出来ないかと、思考錯誤をしながら最大径=8センチの糸引き・逆立ち独楽が完成しました。

志が立つと言う願いを込めて、「立志独楽」と名付けました。現在、特許と商標登録を出願中です。





パン工房がオープンしました

 つばき作業所にパン工房がオープンしました。このパン工房の開設は、地域との交流が主な目的となっています。
 パン工房の開設にあたっては、社会福祉法人神奈川県共同募金会に設備寄付を申請し、同会を支援する三菱電機ビルテクノサービス株式会社がパン工房事業に賛同する形で、実現しました。

 1月28日にオープニングセレモニーを行い、オープン初日はアンパンやシフォンケーキなど4種類のパンが店頭に並び、地域住民がパンを求めて行列ができました。パン作りは職人が担当し、作業所の利用者はサポート業務を行います。

 地域との繋がりの場として活用を広げていきます。当面の間、パン工房は毎月第4土曜日に開店していきます。

 皆さんのご利用をお待ちしています。

このニュースはタウンニュースに掲載されました。

送迎車両寄贈

送迎者を寄贈いただきました

 日産労連の社会貢献の一環として、つばき作業所の送迎車として日産セレナを寄贈いただき、7月25日に寄贈式を行いました。
 作業所利用者さんも、おかげさまで人数が増えてきたことから、利用者さんの送迎が課題となっていましたが、この度の送迎車両寄贈をいただき職員、利用者の皆さんともに大変喜んでいます。
 安全第一で運用をして行きます。
このニュースはタウンニュースに掲載されました。